センタースタンドについて
Ads by Google
[ad#metalspeed_res1]
「センタースタンドを外すの?」
「こんにちは!マフラーが欲しいんですけど。」
「いらっしゃいませ~♪何のマフラーですか?」
「ゼルビスのトルネードマフラーです~。あれ、イイ音っすよね!」
「ありがとうごじゃいまチュ~~!」
「前に聞いたんですけど、センタースタンドを外さなければならないって本当ですかぁ?
「本当です~。」
「なんか、勿体ないなぁ。アレあると整備とか、便利だし。どうしても外さなければならないんですか???」
「ダメですぅ~。ね、社長???」
「そうだね。ダメだね。この事は、実は良く聞かれる質問なんだけどね。
まず第一に、ゼルビスの場合、マフラーにセンタースタンドを受けるストッパーを付ければ、センタースタンド装着でも可能だと思う人が多いんだけど、センタースタンドを跳ね上げる時の衝撃は想像以上に大きいものなんだよ。うちで作っているアルミやカーボンのマフラーだと、その衝撃で溶接部分に亀裂が入ったり、トラブルになってしまう可能性があるんだ。
第二に、僕個人が、センタースタンドに対して愛着を感じていない、というのもあるね。僕のこれまでのバイク人生?の中で、センタースタンドがなければ起こらなかったような、大きな事故を見てきているからかもしれないね。
ノーマルのマフラーでバイクに乗っている人も、センタースタンドを立てた状態のバイクの整備には十分に気を付けて頂きたいです。くれぐれも、絶対に、エンジンを掛ける時には十分に気を付けてください。気を付けているようでも、エンジンが掛かっている事を甘く見てしまう事があるんだね。それで大けがをした人を僕は何人か見てきたよ。センタースタンドを立てている、その安心感でやってしまう間違いなんだろうね。
それに、センタースタンドは、案外不安定なものだよ。そこを気を付けた方が良いね。」
「整備する時は、気を付けるでチュね。」
「メタルスピードのマフラーは、ゼルビス以外でもすべてセンタースタンドを外して付ける設計になっています。
整備する時は、サイドスタンドやレーシングスタンド等を使う方がより安定していると思います。レーシングスタンドの値段もそれほど高価ではないですよ。」
「なーるほど~。ちゃんと理由があったんですね。」
「ちょっとした、日常的な整備なら、サイドスタンドを立てても出来ると思うよ。
その場合も、エンジンを掛ける時には細心の注意を払ってね。”注意一秒、怪我一生”って本当だよ!!!」
「ホントね~。怪我すれば痛いし、あとあと苦しむのは自分だもんね。」
「そうかぁ~。僕も気を付けようっと。」
Ads by Google
[ad#metalspeed2]
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
お問い合わせフォーム
電話 : 042-674-0750
オリジナル・バイク(オートバイ)マフラーとバイク・車(四輪)のワンオフマフラー、ターボ&カスタムのメタルスピード